新着情報

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 観光

今年もホタルが飛び始めました。【観賞マナーを守りましょう】

初夏の訪れとともに、塩江の川辺にゲンジホタルが舞いはじめました。
蒸し暑い夜の午後8時半前後によく活動しますのでマップのホタルスポットの場所で
夜の静けさの中に浮かぶ、やさしい光をどうぞお楽しみください。

ホタル観賞マナーのお願い
ホタルのすむ自然と、地域の暮らしを守るために、以下のマナーにご協力をお願いします。

静かに観賞しましょう
 ホタルは音や振動にとても敏感です。大きな声や音楽は控えて、静かな時間を共有しましょう。

ライトの使用は最小限に
 足元を照らす際はできるだけ弱い光で。懐中電灯やスマホのライトは、観賞中はなるべく使わないようにしましょう。

フラッシュ撮影は禁止です
 ホタルは強い光に驚いてしまいます。カメラやスマートフォンのフラッシュはオフに設定してください。

ゴミは持ち帰りましょう
 美しい自然を次の季節につなげるため、出たゴミは必ずお持ち帰りください。

違法駐車・私有地への立ち入りは禁止です
 地域の方々の暮らしのなかで観賞をさせていただいています。マナーある行動をお願いいたします。

観賞にあたっての注意点
ホタルが見られないこともあります
 ポイントに印のある場所でも、天候や時間帯によってはホタルが飛ばない日もあります。
 その場合は、別の観賞ポイントに移動してみてください。

川沿いや水辺では安全にご注意を
 ホタルが見られる場所は、川沿いや水路に近い場所が多く、足元が暗く滑りやすくなっています。
 特に小さなお子様をお連れの方は、お子様から目を離さないようお願いいたします。
 なお、観賞中に発生した事故やトラブルについて、当協会では責任を負いかねます。

ホタルの捕獲は禁止です
 自然のままの姿を大切に。ホタルには触れず、静かに見守る形でお楽しみください。



【令和7年 6月1日~6月29日】今年も「湯っくり観光 塩スタラリー」始まります!

楽しく巡ってお得に景品GET!
湯っくり観光塩スタラリーが開催されます。

塩江の観光スポットを巡りながら
町内10箇所以上の対象のお店で
700円以上のお買い物や飲食をすると
そのお店のスタンプを1個GET。

2ヶ所の施設のスタンプが集まったら、
道の駅しおのえ横にある塩江温泉旅館飲食協同組合で
ガラポン抽選が出来ます。

1〜5等までのお得な商品券や入浴券が必ずもらえます。

ガラポン抽選時間は、10:00~17:00です。

【お問合せ】塩江温泉旅館飲食協同組合
      TEL:087-893-1136(10:00~15:0)
      ※火曜日定休



令和7年4月からことでんバスとコミュニティーバスの時刻表が変更になります

2025年4月1日(火)から、塩江発のことでんバスが、従来の朝便と夕方便の間に3本追加運行されることに伴い、コミュニティバスの運行時間も変更となります。



情報サイトGENTRY(ジェントリ)さんに「塩江ドライブデート案内」が紹介されました!

ジェントリさんの特集記事「観光協会おすすめのドライブデートコース」で、塩江町が紹介されました。塩江といえば温泉が有名ですが、それだけでなく、楽しめる場所がたくさんあります。すべてのスポットを紹介することはできませんでしたが、この記事を通じて、新たな塩江の魅力を発見していただけると幸いです。是非ご覧ください!
記事のリンクは↓
【高松・塩江町ドライブデート案内】大人の隠れ家的スポットを7時間で巡る


リブマックスリゾート讃岐塩江温泉(旧さぬき温泉)リブランドオープンに伴う 日帰り入浴時間変更のお知らせ

1月31日よりさぬき温泉は リブマックスリゾート讃岐塩江温泉にリブランドオープンとなりそれに伴い
日帰り温泉の入浴時間変更が変更になりました。

朝の部  6:00ー11:00
昼の部 15:00-22:00
定休日 水曜日
詳しくはリブマックスリゾート讃岐塩江温泉にお問い合わせください。


ページトップに戻る